今日は。
今日も横浜は「春」な感じの、良いお天気ですね。
柔らかな日差しに輝く、木の芽の緑を見ると
今から素敵なグリーンシーズンが想像出来て、Happyになれます。

昨日のテレワークフォーラムの感想、書きますね。
その前にまずは、写真をばっ…

横浜・都筑区のNPO I Loveつづき主催のテレワークフォーラムat関内tvk-cafe 宮浦 完次 氏(株)富士通ワイエフシー横浜・都筑区のNPO I Loveつづき主催のテレワークフォーラムat関内tvk-cafe 堤 香苗 氏 (株)キャリア・マム 横浜・都筑区のNPO I Loveつづき主催のテレワークフォーラムat関内tvk-cafe 田澤由利(たざわゆり)氏 (株)ワイズスタッフ (株)テレワークマネージメント横浜・都筑区のNPO I Loveつづき主催のテレワークフォーラムat関内tvk-cafe パネルディスカッション子連れだったので 「荷物はコンパクトに♪」と、持参カメラはコンデジにしたのですが…

駄目だ…いくら光学10倍あってもコンデジはコンデジ
画像のクリア感に限界が
しかも、思いっきりブレブレ。
本当はパネリストの皆さん、もっともっと素敵です。
左上から

  • 宮浦 完次 氏 (株)富士通ワイエフシー 代表取締役社長
  • 堤 香苗 氏 (株)キャリア・マム 代表
  • 田澤由利(たざわゆり)氏 (株)ワイズスタッフ (株)テレワークマネージメント 代表取締役総務省 地域情報化アドバイザー

この日の為に色々な準備をして下さったのだと思います。
改めて、ありがとうございました。
私は子供の小学校の関係で、途中から参加したのですが みなさんPCやメモを活用しながら、真剣に聞き入っていらっしゃいました。

宮浦氏
「自分が痛い目にあって、初めて別の視点から色んな事を考える事が出来た。そして、思い立ったら即行動。テレワーク導入の壁になりそうなものも、臨機応変な工夫でなんとかなる。やるといったらやる。」

堤氏
テレワークしようか、しないか。出来るか、出来ないか。迷っていたらちょっと顔を上げて笑って下さい。その迷いもいつの間にかちっちゃな物になってます。スタートする事で人は変われます。頑張るあなたの応援団を増やしてください。そこから世界はもっと広がります。」

田澤氏
「一人親世帯、家庭介護世帯、団塊のリタイア層。今の社会が抱える問題に対応できる就労スタイルがテレワークだと思う。特に家庭介護世帯は、テレワークを可能にする為(仕事の為のコアタイムの確保)、それを支える公的援助が必要。」

どれも、しっかりその方の言葉で
金太郎飴みたいな、一般論じゃなくて…
「本当にそうだなぁ…」と心に響きました。

「未来を担う子供たちに、自分らしい、何かひとつ一本凛とした、筋の通った姿を見せたい。」

凄く頷いてしまいました。
フォーラムに付いて来てくれたわが息子君よ
君に、少しは伝わっているかな? (「まだまだじゃぁ~ 甘えるなぁ、渇入れろぉ~」という声が聞こえてくるようです…
大丈夫。母も努力が全然足りていないことは十分承知しています。)

最後は少しおセンチになってしまいましたが
それでは~。