東山田中学コミュニティハウスにてグリーンサポーターのワークショップ、ファシリテーターをつとめました。
2005/7/7 10:00~12:00
場所:東山田中学コミュニティハウス

■ 7月7日のワークショップ
東山田中学コミュニティハウスでは、学校の緑を手入れするグリーンサポーター制度をつくり、これらの活動を通じて学校と地域のつながりを深めようと、まずは講座をはじめました。
その講座の1回目にI Loveつづき代表山岸紀美江が講師として、最終回に岩室晶子がファシリテーターとして呼ばれました。

グリーンサポーターのプラン作り(岩室メモ)

事業計画を練るとき

○事業の目的を考える
グリーンサポーターって?
緑の手入れをするだけなら、家の緑でもいい。なぜ、ここなのか?
ここでやることの意味。ここでしかできないことって。それらの目的意識を共有する。
○目的に向かって、目標・年間計画を考える
1.すぐにできること・やらなければいけないこと
2.少し先にやれそうなこと・やってみたいこと
3.将来やってみたい夢・こうなればいいなの形

○メンバーの中の役割分担を考える。
メンバーで足りないときは助けを求める先を考える。

○作業やイベントがどんな風になっていくのかメンバーの中で
イメージを共有しながら作り上げていく。

○イベントをするときには・・・
アイデアはどんどん思いつくままに口に出してみよう。
できそうもないことでも形を少し変えればできるかも。

○イベントタイトルを考える(重要・イベントのイメージを左右する)
○イベントの目的・目標を考える(集客人数のイメージ・どんなことをするか?)
○来て欲しいターゲットをイメージする(日時を決めるにも必要)
○ターゲット以外でもどんな人が来てもOKなように準備する
○広報活動をする(あらゆる手段をいとわず使う)
○必要なもの・人材を書き出して、準備する

その後こんなチラシを作りました。