長く努めてくれるパートさんが会社の力になっています!

株式会社ワイエムディー(横浜市都筑区東⼭⽥4丁⽬)の代表取締役、安藤社長(写真右)にインタビュー(2019/11/14)

  • ワイエムディーって、どんな会社?
    表にはあまり出てこないけれど、ものを動かすために必要な、プラスティック部品をつくっています。金型設計から、試作、量産を24時間体制の工場で行っています。家電製品などを動かす、歯車やプーリーと呼ばれる製品から、車を動かすための燃料供給ポンプの精密部品など、身近なものの部品に使われています。

    ワイエムディーのホームページから

 

Q:いつごろ、東山田に会社を構えたのですか?

A:東山田に移転したのは、31年前になります。その頃、このあたりは何もなかったですよ。実はここで5回目の引越しだったんです。当時地下鉄もなくて、できるまでに、ものすごく待たされましたね。

Q:会社の歴史をすこし教えてください。

A:私の父も、ものづくりの会社をやっていて、それをみていて育ちました。自分の性格からサラリーマンは向かないなあと思い、はやく仕事をしたくて、高校を卒業してすぐに働き始め、21歳のとき、たったひとりで起業しました。
親の会社で知り合った方の会社の、お手伝い的な仕事からはじめて、直ぐに従業員も雇うようになったのですが、そんなに順調にはいかなくて、オイルショックのとき、まともに影響をうけて借金をつくり、会社を潰してしまいました。
その後猛烈に働き、当時のサラリーマンの3年分の給料くらいの借金を2年で返し、また一からスタートしました。そして34歳のとき、今の会社を法人化しました。その後もいろいろ波瀾万丈がありました。

Q:社員は何人くらい?どんなお仕事があるのですか?

A:社員は全部で7名、パートは4名です。3交代制で24時間機械を動かしています。

 

Q:社員、パートさんはどのように募集しているのですか?

A:起業したばかりの若い頃は、親の会社からリタイヤした人に来てもらっていました。気心も知れているし、技術もあるので、それはよかったですね。
今は、新聞折り込みの求人募集広告を、必要なときに出しています。そこには男女の区別は入れませんし、軽作業です、と書くくらいで、条件もそんなに詳しくは書きません。社員と合わせてネット募集しますと、だいたい60人くらいから応募があります。

Q:そんなに応募がある中から、どうやって選んでいるのですか?

A:応募する人は、たぶんうちの会社だけじゃなくて、掛け持ちで応募していると思いますよ。だから、うちに合わない人と思う場合は、なるべく早く不採用の連絡をします。
書類で選んだ人に面接を行い、採用するかどうか決めます。技術者は別として、パートの方はなるべく近隣の方がよいと考えています。その方が働く方にとっても働きやすいと思うからです。

Q:パートの方のお仕事はどんな作業になりますか?

A:梱包などの軽作業です。仕事に慣れてくると、梱包しながら、品質管理までやってもらっています。とくに女性の方は、細かく気がつくので、ちょっとした違いや傷などを発見してくれて、ていねいで確実。とても助かっています。社員と同じくらいパートさんは大切です。

パートさんが優秀なので、もっと働いてもらいたいと思い、パートさんの方も働きたいと思っても、扶養の問題で130万の壁があり、その時間内でしか働いてもらえないのが残念です。そういう社会のしくみをもうすこし緩和してほしいですね。

 

歩いていける会社で、ずっと働きたい!

株式会社ワイエムディーで働く髙梨みどりさん(写真左):家族は、夫とこども2人。会社までは徒歩5分。

Q:この会社で働くようになったきっかけをおしえてください。

A:折り込みの求人広告をみて、応募しました。近所なので、こんな会社なのか〜と、面接する前に下見にもきました。すごく近所によい会社があってよかったです。

働きたいなと思ったとき、こどもが小学生だったので、近いということが本当に安心でした。あるとき、子どもの方が学校から早く帰る日があったのですが、鍵を忘れてしまって。子どもが仕事場に鍵を取りに来たこともありました。家から近い場に私がいることは、こどもの安心だったと思います。今はもう大きくなって独立していますけどね。

私は毎日、お昼の休憩には徒歩で家に帰って、食事しているんですよ。だから、雨が降りそうな日に、洗濯物を取りこめてセーフ、というときもありました(笑)

Q:今はどんなお仕事で、どのくらい働いているのですか?

A:今は、週4日9時から15時まで働いています。たまに忙しいときに残業になることもありますが、それでも1時間延長で16時くらいまでです。こどもの行事や病気などのときにも、いろいろ融通を利かせてもらいました。会社のみなさんはとても優しいです。

仕事の内容は、主に梱包です。もうここで働いて15年も経つので、製品を見る目ができて、ちょっとした製品の違いに気づくようになりました。梱包するときに、ちいさな傷も見逃さないよう、じっくり見ます。製品一つひとつをていねいに観察して、梱包しています。

自分にあった、とても働きやすい職場だと感じています。ずっとここで働きたいです!


会社の前で。近隣の方がお花を植えてくれました!とうれしそうな安藤社長

★帰り際に、「今日は本当に勉強になりました。あらためて働く人の立場を考える良い機会にもなりました」と安藤社長。誠実な人柄が伝わってきました。

 

横浜市立大学教員地域貢献活動支援事業(協働型)として、横浜市政策局男女共同参画推進課との協働事業の一環として実施しています。
https://www.yokohama-cu.ac.jp/ytog/contribution/research/contribution/R1list.html