都筑区民文化祭は、横浜銀行の「<はまぎん>カーボンオフセット型私募債〜横浜ゼロ〜」のスキームにより寄付されたカーボンクレジットを活用し、CO2排出実質ゼロで開催します。

文化祭展示部

秋からはじめよう新しいこと

毎月替わりで作品を展示している「横浜銀行ロビー展示」では、都筑区内で活動している方々の素晴らしい作品が鑑賞できます。

10月のロビー展示は、横浜銀行港北ニュータウン南支店同様にセンター南の顔である、港北東急ショッピングセンターの中にある「港北カルチャーセンター」でご活躍の講師のみなさん。

 

今月は主に水彩画の講座を開いている方々の作品が8点展示されています。

 

〈講座名〉ガッシュ水彩画 高橋 茂様(2点)

 

〈講座名〉水彩画の基礎 松山 賢様

 

〈講座名〉色鉛筆画・水彩画 両角 修様

 

〈講座名〉日曜絵画教室 千田 和世様

 

〈講座名〉写真から描く水彩画 堤内 康雄様

 

〈講座名〉植物・動物画 大片 忠明様

 

〈講座名〉カリグラフィー 井上 理恵子様

 

他にもたくさんの講座がある港北カルチャーセンターで、秋から新しいことをはじめるのはいかがでしょうか。

港北カルチャーセンター

いつも写真撮影にご協力ありがとうございます。

左の写真は東急沿線運営グループ、企画・開発のみなさま。

右の写真は横浜銀行港北ニュータウン南支店、行員のみなさま。

 

港北カルチャーセンターでご活躍の講師のみなさんの作品展示は、10月31日(火)まで。

平日の窓口営業時間中にどなたでもご鑑賞いただけます。

 

 

 

 

温かみのあるちぎり絵の世界

横浜市営地下鉄ブルーライン、センター南駅下車。

横浜銀行港北ニュータウン南支店様のロビー展示。

今月9月は「温かみのあるちぎり絵の世界」

 

 

まるで絵画のように額に収められた景色や花は、薄い和紙を何層にも重ねて絵にした「ちぎり絵」作品です。

和紙を指でちぎると表れる毛羽を利用することで、日本画や油彩画にない独特な、温かみのある作品になるそうです。

 

一筋一筋、一枚一枚の和紙の重なり具合によって浮かび上がる色使いを、どうぞ間近でご覧ください。

 

 

いつも写真撮影にご協力ありがとうございます。

今回素晴らしい「ちぎり絵」作品を展示してくださったのは、写真中央長谷川様ご夫妻のお母様。

両側行員様と。

 

温かみのあるちぎり絵作品の展示は、9月29日(金)まで。

平日の窓口営業時間中にどなたでもご鑑賞いただけます。

 

 

 

 

旅の思い出はいつも記憶の中に

いよいよ8月。暑い季節もまだまだこれからですね。

8月のロビー展示はかつて出かけた記憶の中の、断片を思い出す旅。

色褪せないその印画紙の中にいつでも浸れる旅。

 

 

19年前に出かけたハワイのマウイ島での写真は、今ではその時のハプニングでさえも楽しかった思い出に変えてしまう。

写真の楽しさを知って20年という作者の水原様は、出かける時は今でもコンパクトデジカメをお供にお散歩写真を楽しんでいらっしゃるそうです。

 

 

上記の写真が思わぬトラブルがウキウキ気分の旅になった一枚。

 

 

いつも写真撮影にご協力ありがとうございます。

作者の水原様と行員のみなさまと。

お気に入りの作品の前で。

笑顔が素敵です。

 

旅の思い出をいつでも思い出せる水原様の作品展示は8月31日(木)まで。

平日の窓口営業時間中にどなたでもご鑑賞いただけます。

 

 

 

 

「日々の暮らしに花を」

季節の移り変わりとともに、その時ごとの美しさを見せてくれる花。

その美しさをぎゅっと詰め込んだような、半永久的に飾って楽しめる「アーティフィシャルフラワー」。

 

その「アーティフィシャルフラワー」で制作した、リースやスワッグ・フレームアレンジなどが、現在横浜銀行港北ニュータウン南支店様のロビーに展示されています。

 

 

本物の花かと一瞬見紛うばかりの作品をぜひご覧ください。

 

 

いわゆる「造花」といっても現在はとても巧妙に作られていて、花びらの質感や、葉の形やしおれ具合なども、その時を本当に経てきたような表情をしています。

 

夏らしいトロピカル感あふれるスワッグ、優しい色合いのリースなど、たくさんの種類を組み合わせた8点の作品。

 

作者は都筑区にお住いの、タイトルにある「日々の暮らしに花を」をコンセプトに活動している千葉様。

四季折々のフレッシュフラワーのレッスンや、インテリアにも合うナチュラルな作品を多く制作しています。

 

 

いつも写真撮影にご協力ありがとうございます。

中央が作者の千葉様。

向かって右隣の支店長様と行員のみなさまと。

 

アーティフィシャルフラワーのリースやスワッグ、フレームアレンジの作品展示は

7月31日(月)まで。

平日の窓口営業時間中にどなたでもご鑑賞いただけます。

 

 

 

 

旅と素材とアクセサリー作り

都筑区に関わって活動している方々の、作品発表の場として毎月替わりで作品を展示している横浜市営地下鉄センター南駅下車、横浜銀行港北ニュータウン南支店様のロビー展示は今月も素晴らしい作品が並びました。

 

 

旅先で見つけたというパーツや素材で作られた、オリジナルアクセサリーはどこか異国の雰囲気を感じることができるかもしれません。

観光するだけではない、旅の楽しみ方を、手作りの作品にして残すことでその記憶の中でまた新しい物語が生まれるのではないでしょうか。

そしてその記憶をたどるためにまた旅に出る・・・

 

 

いつも写真撮影にご協力ありがとうございます。

中央が作者の堀井様。

支店長様と行員様とご主人様と。

 

手作りアクセサリーの作品展示は6月30日(金)まで。

平日の窓口営業時間中にどなたでもご鑑賞いただけます。

 

 

 

 

可愛さにほっこり

子どもの日にちなんで、5月のロビー展示は可愛い園児のみなさんのぬりえ作品。

 

 

どの作品も精一杯、色使いを考えながら、楽しくぬりえをする子ども達の姿が目に浮かぶようです。

 

 

ご協力いただいたのは、都筑区内の保育園に通う園児のみなさん。

 

可愛い子どもたちの未来が輝かしいものでいっぱいの世の中になりますように・・・

 

可愛い園児のみなさんのぬりえ作品は5月31日(水)まで、平日の窓口営業時間中にどなたでもご鑑賞いただけます。

 

 

 

 

日本初の影絵専門劇団「かかし座」

新年度にふさわしく、4月のロビー展示は都筑区が誇る影絵専門劇団「かかし座」の美術スタッフによるイラスト作品の展示です。

 

 

シルエットアートと呼ばれる作品の数々は、日本の昔話などをモチーフとした、心温まる内容が見事にイラストで表現されています。

 

 

都筑区センター南、横浜銀行港北ニュータウン南支店様のロビーでは、4月の1か月間創設70年の歴史を持つ日本で初めての影絵専門の劇団であり、都筑区南山田に本部と稽古場を構える「かかし座」の作品が展示されています。

 

どの作品もデジタル技術を用いながらもどこか懐かしく、夢や希望を感じる風情のあるアート作品です。

 

コロナ禍で多くの公演が中止となりましたが、現在は存続の危機を乗り越え日本のみならず、海外公演にも積極的に発信。
地域の公共施設や学校、大規模なホールやスタジオなど公演依頼も増えているそうです。

 

かかし座のウェブサイトではたくさんの動画を配信中。
ぜひ一度訪れて、コンテンツを楽しん見てはいかがでしょうか。

 

劇団かかし座

 

 

毎月の写真撮影にご協力ありがとうございます。

支店長様と行員様(両側)とかかし座のお二人(柱をはさんで中央)

 

日本初の影絵専門劇団「かかし座」の作品展示は4月28日(金)まで。

平日の窓口営業時間中にどなたでもご鑑賞いただけます。

 

 

 

 

クレイアートの世界

今年度最後を締めくくるにふさわしい、3月のロビー展示は繊細な手作業が織りなすクレイアートの世界です。

 

「樹脂粘土」という真っ白な粘土を、手作業で色付けからひとつひとつのパーツ作りから組み立てまで、どれも素晴らしい立体作品になっています。

形も自由自在、色も付けられるその無限の可能性の中から、今回は8点の作品が、都筑区センター南にあります横浜銀行港北ニュータウン南支店様のロビー店内を一ヶ月間華やかに彩ります。

 

 

 

まず店内に入れば左に位置した柱に展示された、満開の大きな桜の花に目が釘付けになることでしょう。

 

 

他にも春らしい花や植物たちの細やかな作品が並びます。

 

 

花だけでなく、工夫を凝らしたテイスト満載の壁掛け仕様になった作品は、思わず笑みがこぼれるでしょう。

春休みには、ぜひお子様もご一緒にご覧ください。

 

 

毎月の写真撮影にご協力ありがとうございます。

女性の方が作者の神田様。

都筑区民文化祭への出展や講習会なども定期的に行っています。

支店長の小八木様と行員のみなさまと。

 

色褪せない、彩り溢れるクレイアートの世界は3月31日金曜日まで。

平日の窓口営業時間中にどなたでもご鑑賞いただけます。

 

 

 

 

都筑区民文化祭展示部門〈3期〉レポート

早くも明日で最終日を迎えます第27回都筑区民文化祭。

区民ホールでは現在展示部門〈3期〉書道・工芸①の展示がされています。

立派な掛け軸などで装飾された、素晴らしい作品の数々。

今回はお子さんの出展も多くみられます。

工芸①ではまず区民ホールを郵便局側から入ると、バードカービングの、まるで剥製のような、今にも動き出しそうな木彫りの鳥に色を塗った作品。

作り方や制作過程のご案内もあります。

そして中央には陶芸作品。

どれも制作者の愛着を感じられる作品ばかりです。

粘土作品もまるで本物のような、花びら一枚一枚に命を感じられる美しい作品や、可愛らしい食品サンプルのような食べ物の作品。

区民ホールをぐるっと回って戻ってきたところの、都筑図書館の前には緻密な手作業がうかがえる竹細工。

どの作品もぜひ足をお運びいただき直接ご覧になってみてください。

展示は明日2月5日(日)15時まで。

尚、本日2月4日(土)は特設体験コーナーが行われます。

ぜひみなさまのご来場、ご参加をお待ちしています。

 

 

 

 

今月のロビー展示はキャッチフレーズとポスター画

2月のロビー展示は、第27回都筑区民文化祭開催に向けて募集しました、キャッチフレーズとポスター画の展示をしています。

それぞれ最優秀賞各1点ずつと、27点のポスター画応募作品が、センター南の横浜銀行港北ニュータウン南支店、店内中央の柱に展示されています。

趣向を凝らした個性豊かな作品を、ぜひご鑑賞ください。

 

第27回都筑区民文化祭、キャッチフレーズとポスター画の応募作品の展示は、2月28日(火)まで。

平日の窓口営業時間中にどなたでもご覧いただけます。

 

 

 

 

第28回 都筑区民文化祭 ポスター画 最優秀作品

第28回都筑区民文化祭ポスター画

第28回ポスター画最優秀作品
山川 珠和さん

サイト管理

訪問者 (累計): _ (since 2012年6月14日)