都筑の人たちの地球への思いやりをカタチに。都筑区役所と協働で「環境にやさしいまちづくり」に関するイベントを行ってきました。
情報
【募集7/2】(火)無農薬小麦の脱穀体験
2024年6月20日(木)デジタルクラブつづき環境にやさしいまちづくり都筑こども小麦部都筑産小麦商品化プロジェクト小麦プロジェクト
7/2(火)10時30分~12時 都筑ハーベスト南畑で、都筑で取れた無農薬小麦の脱穀体験を行います。 脱穀体験:500円/人 野菜の収穫体験もご希望の方は別途500円/人 機械は使わず、昔ながらのやり方で脱穀します。 畑 …
子育て地蔵まつり&キャンドルナイト~ビジュアルコンサート。
2013年9月9日(月)子育て地蔵まつり環境にやさしいまちづくりILTスタッフお知らせキャンドルナイトブログ環境にやさしいまちづくり
9月15日に、昨年も行った子育て地蔵まつり&キャンドルナイトイベントがさらにパワーアップして行われます。 場所は、みなきたウォークの早渕川周辺になります。 11時~16時くらいが子育て地蔵まつり。子育てに関するさまざまな …
打ち水大作戦2013行いました。
2013年8月28日(水)環境にやさしいまちづくりILTスタッフブログ打ち水大作戦環境にやさしいまちづくり
暑い日がまだまだ続きますね。 どうしても電力を使ってしまいそうですが、打ち水など自然の力をつかって涼しく過ごす工夫は大切なことです。 今年も私たちI Loveつづきでは、ハウスクエア横浜と共催で、打ち水大作戦を行いました …
子育て地蔵まつり&キャンドルナイト
2012年11月2日(金)子育て地蔵まつり環境にやさしいまちづくりILTスタッフお知らせキャンドルナイト環境にやさしいまちづくり
~夜のキャンドルナイトまで約3,000人が参加しました。~ 【主催 】 文化交流サロン─For Our Tsuzuki─ 【共催 】 特定非営利活動法人 I Love つづき / 早渕川親水広場愛護会 【協賛 】 都筑 …
打ち水大作戦を実施!
2012年8月18日(土)環境にやさしいまちづくりILTスタッフ打ち水大作戦
毎年行なっているハウスクエア横浜の打ち水大作戦。 I Loveつづきはいつも協力と書いていただき、少しだけお手伝いしています。 8月18日、雷雨もあったというのに、日頃の心がけのよさからか、打ち水のときにはいい天気! 午 …
つづきを冷やせ!打ち水大作戦しました。
2010年8月21日(土)環境にやさしいまちづくりILTスタッフブログ打ち水大作戦活動環境にやさしいまちづくり
今日も暑かった・・・ 午前中は畑で芋のつるおこしをしていた私。 午後、ハウスクエアの打ち水大作戦のお手伝い兼、自分も打ち水で何度気温が下がるか?に挑戦しました。 打ち水大作戦の案内はこちらにしました・・・ 15時から打ち …
ゴーヤーギャラリー 2009
2009年8月15日(土)環境にやさしいまちづくり活動環境にやさしいまちづくり緑のカーテン
~自然の力で夏を涼しく過ごす~ 緑のカーテンづくり ゴーヤーギャラリー 2009 (7月中旬までの投稿です) Kさんのブログへリンク 写真のとおり、2本の苗は細く高く伸びてしまい、あまりカーテンらしくはなっておりません。 …
~自然の力で夏を涼しく過ごす~ 緑のカーテンづくり
2009年8月2日(日)環境にやさしいまちづくり活動環境にやさしいまちづくり緑のカーテン
緑のカーテンづくりカレンダー 5/23 ゴーヤーの苗と、種を配りました 7月上旬栽培モニターにお知らせしました ゴーヤーギャラリー2009はこちらから 緑のカーテンづくりに参考となりそうな情報 横浜市 地球 …
栽培モニターにお知らせしました
2009年7月9日(木)環境にやさしいまちづくり活動環境にやさしいまちづくり緑のカーテン
~自然の力で夏を涼しく過ごす~ 緑のカーテンづくり 栽培モニターにお知らせしました 日時:2009年7月上旬 ゴーヤーは元気に育っていますか? 5月23日の区民ホールでの苗の配布へのご参加ありがとうございました。 400 …
環境まちづくりイベント2009
2009年6月24日(水)環境にやさしいまちづくり活動環境にやさしいまちづくり
都筑の人たちの地球への思いやりをカタチに・・・・・・・・・環境にやさしいまちづくりイベント実行委員会 今年度も都筑区役所と協働で「環境にやさしいまちづくり」に関するイベントを行います。 今年度も3つのプロジェクトを実施し …